
秋祭りに込めた想い「春日神社と餅づくりの風景」
11月になると、田舎の地域行事の中でも、夏の盆踊りに次いで楽しみにしているものがあります。それは、地域の氏神様である春日神社の例祭に奉納する餅つきです。 春日神社は、平安時…

11月になると、田舎の地域行事の中でも、夏の盆踊りに次いで楽しみにしているものがあります。それは、地域の氏神様である春日神社の例祭に奉納する餅つきです。 春日神社は、平安時…

こんにちは。なかやまです。 田辺も本格的に寒くなってきました。農作業をしていると日中は汗ばむ日もありますが、朝晩は上着がないと風邪をひいてしまいそうです。 例…

こんにちは。なかやまです。 田辺はいきなり寒くなりました。冬型の天気で木枯らし1号も吹き、冬の始まりな気候です。 先日は小ぢんまりとではありますが、家族でハロウィンを…

私は、秋が好きです。 なんと言いますか「いよいよ夏が終わってしまった」感。朝晩のひんやり頬にあたる風から、それを感じます。その感じが、何とも言えず、好みなのです。 早…

今年の秋は、例年よりも空気がぬるく、木々の色づきもどこかのんびりしています。そんな穏やかな季節の中、移住して10年目の私は、これまでで一番焦る秋を迎えています。 季…

こんにちは。なかやまです。 田辺はひと月前を思えば随分と過ごしやすい気候になっています。日中は暑い日もありますが日差しが柔らかくなっています。 先日、中秋の名月にてお…

大塔地域に移住して、今年でちょうど10年になります。 この10年で特に感じたのは、日々の暮らしの中で自然との距離がぐっと近くなったことです。特に気象の変化に対しては、周囲の動植物…

彼岸を過ぎ、昼間はまだ少し暑いですが、朝晩は、めっきり涼しく感じるようになりました、龍神村です。 秋の気配を摘んで、一輪挿しに生けてみたら、ほんとに「夏が終わったー」と感じ…

もう8月ですと、早いものです。ほんと暑くて昼間は外出られませんね。 龍神村でも昼間はなかなかの暑さですが、朝晩は田辺市街と比べると、少し気温が下がるのがいいところ。それでも…

こんにちは。なかやまです。 田辺は毎日暑い日が続いています。日中の暑さは凄まじく、我が家の飼い猫も、少し夏バテ気味の模様。。。 屋外での仕事がメインとなる…

田舎の穏やかさを感じるこの地域ですが、毎年夏前になると、朝夕に爆竹や電動ガンの音が響き、驚かされます。これは、畑や庭先に植えられた果物を狙ってやってくる猿を追い払うための…

まさかの梅雨が明けてしまいましたね。このまま夏かと思うと、末恐ろしいです…。都会も田舎もそれぞれ違う厳しい暑さの中かと思いますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。 前回の投…