
初めての手前味噌作り
暖かくなったり、寒くなったり。でも、少しずつ、春が近づいていますね。 仕事から帰ると、その日休みだった旦那さんが、てんてんに草刈りをしていました。穏やかな田舎の風景ですが、…
暖かくなったり、寒くなったり。でも、少しずつ、春が近づいていますね。 仕事から帰ると、その日休みだった旦那さんが、てんてんに草刈りをしていました。穏やかな田舎の風景ですが、…
龍神村での暮らしの中で、よく目にするのは、三世代で暮らす家族の姿。おじいちゃんやおばあちゃんが孫と笑い合う光景は、どこか温かく、心を和ませてくれます。 そんな日常の中で、ふ…
一つ前の寒波で、家の前につららが出来ました。今時は珍しいそうですが、とっても綺麗だったので撮ってみました。冬は、景色がとてもクリアに見えますね。寒さは困りますが、冬は龍神らしさが…
何が大きなきっかけかは全く思い出せず、最近、気になり始めたことの一つに「旧暦」があります。 龍神はとても夜空が美しく、カレンダーを見て、満月の日を調べては、外に出て、ぼーっ…
久しぶりの投稿になります。皆様お元気でお過ごしでしょうか。龍神の山の杉たちは花粉を飛ばす準備をしており、(もしくはもう飛ばしている)春が近づいていることを教えてくれます。それでも…
龍神村にUターンして10年目。 なかなか目立つタイプでもない私ですが、去年たまたま、旅行雑誌の企画とマッチングし、その中で、田辺市を紹介させていただく機会をいただきました。…
久しくご無沙汰しております間に、まさかの結婚し、主婦になりました。 それまで、都会のOL時代は、ある程度の自炊はしたものの、そこまでの興味はなく、これなあなあとやってきたの…
龍神の深い山の木々が、心なしか葉の色を変えつつあるように思えます。 青森の親戚からりんごが届いたり、近所の方から栗をいただいたりと、明らかに秋がやってきていますね。我が家に…
先日、朝の出勤前、裏山を見るとそこにぶら下がっているものが目に入りました。それは白くもあり、茶色くもある長いものでした。恐る恐る近づいてみると、それは死んでしまっている鹿でした。…
初夏になり、ツバメが多くみられるようになりましたね。我が家も早くからアオダイショウ対策をし、入居を今か今かと待っていました。しかし、数回内見に来たものの、入居ならずという結果に。…
ウグイスのさえずりを聞き、トビのご夫婦の求愛ディスプレイ飛行も見ました。春ですね。 東京に住んでいた頃は、どうやって「春だな」と感じていたのかな?と思うほど、東京の春を忘れ…
こんにちは。なかやまです。 先週までの季節外れの暖かい日々とは打って変わって、田辺は真冬の寒さとなっています。数日の間は冬型の天気で冷え込むようですが、年末年始は少し暖かく…