
続・龍神村から春の便り
昼間は暑く、朝晩はまだ寒い龍神村です。(まだ、こたつ?はい、こたつです。笑)前回から、続く、春のお知らせ、その後のこと。 実は、前回写真を載せた木いちごが一番花を咲…
昼間は暑く、朝晩はまだ寒い龍神村です。(まだ、こたつ?はい、こたつです。笑)前回から、続く、春のお知らせ、その後のこと。 実は、前回写真を載せた木いちごが一番花を咲…
急に寒くなったり、ともすると、また暖かくなったりを繰り返しています。和歌山県は龍神村です。 今日は、なんてことは無いですが、田舎からの春のお便りです。いつも、キッチ…
暖かくなったり、寒くなったり。でも、少しずつ、春が近づいていますね。 仕事から帰ると、その日休みだった旦那さんが、てんてんに草刈りをしていました。穏やかな田舎の風景ですが、…
一つ前の寒波で、家の前につららが出来ました。今時は珍しいそうですが、とっても綺麗だったので撮ってみました。冬は、景色がとてもクリアに見えますね。寒さは困りますが、冬は龍神らしさが…
何が大きなきっかけかは全く思い出せず、最近、気になり始めたことの一つに「旧暦」があります。 龍神はとても夜空が美しく、カレンダーを見て、満月の日を調べては、外に出て、ぼーっ…
龍神村にUターンして10年目。 なかなか目立つタイプでもない私ですが、去年たまたま、旅行雑誌の企画とマッチングし、その中で、田辺市を紹介させていただく機会をいただきました。…
久しくご無沙汰しております間に、まさかの結婚し、主婦になりました。 それまで、都会のOL時代は、ある程度の自炊はしたものの、そこまでの興味はなく、これなあなあとやってきたの…
山が、秋めいて、あか、だいだい、きいろ、みどり。 秋になっても、真っ赤にならない、龍神の山々が、私は好きです。 最近、出勤時、できるだけ歩くようにして…
今日も、龍神は朝から雨が降り続いている。 コロナがあったり、災害があったり、お店を閉めたり、今まで当たり前にそこにあった日常は、この先にはもう見えない。 見えない、…
むしむし、蒸し暑い、初夏がやってきた。 田舎の暮らしを知ってもらうにあたり、いいところばっかりも、私は正直、気持ちが悪いと思っているので、せっかくのなので、ちょっと私がこっ…
「コロナショック2020@和歌山」というタイトルにしようと思っていたのだけど。 こころの奥、底の方から、なんか違う、と聞こえてきた。 毎日のマスクで、耳の後ろ…
先日、久しぶりに龍神村から下山した。(都会の友だちにウケが良いので、以来、都会に出ることをそう呼んでいる。笑) 車で環状線をビュンビュン走り、大阪池田ICで上陸、大阪梅田駅…