散歩道の石仏に込められた思いとは。
今年は本当に暑い日々が続いてました、山奥の平瀬でもお昼は勿論ですが朝、夕でも高温が続いて楽しみの散歩も一休み。9月の声を聞いて段々散歩に適した気温になってきましたので再開しました…
今年は本当に暑い日々が続いてました、山奥の平瀬でもお昼は勿論ですが朝、夕でも高温が続いて楽しみの散歩も一休み。9月の声を聞いて段々散歩に適した気温になってきましたので再開しました…
雨、コロナ、雨と準備をしては中止が続いていた平瀬地区の盆踊りがやっと6年振りに開催できました! ここ平瀬は、昔から年間を通して色んな行事、祭事がある地域でしたが、住…
先月下旬からの雪で「乙女さん」(半作嶺)も寒そうに見えます。 卒寿の古老も「生まれて初めてや!」と言われるぐらい雪が続いて積雪は20㎝。程度です、例年なら積もっても…
私の住む平瀬は北に鷹ノ巣山、西に西の峰、南に木谷山と山々に囲まれた小盆地です。海抜300mの高地で寒暖差は激しいのですが、この辺では珍しく広く開けているので日差しが長く当…
11月8日の夜、皆既月食でした。ここ大塔でも少し雲がありましたがとても綺麗に見え、月が天王星を隠す「天王星食」も双眼鏡で薄い青色が見えました。 これも山奥の…
山里に住んで、もう6年になるのですが最近”勉強しなければ”と思う事が有ります、何だと思います。。それは樹木の判別です。「な~んだそんなことか!」と思わないでください、私にとって寒…
この「たなごこち」や他のSNSで田舎暮らしのエピソードを出しているせいか、こんな私でも時々メール等で問い合わせが来ます。その中の1つで「同じような環境の田舎暮らし…
大塔の山里である平瀬を気に入った一つが、この里から見える半作嶺(はんされい)の稜線が乙女が横になっているときの寝顔に例えられることから、「乙女の寝顔」と呼ばれる景色です。…
今年で移住して6年になります。やっと地域の人や行事の流れにも慣れてきて準備等も出来るようになってきました。この6月は年に何回かある地区総出の地域清掃活動のである「大塔クリーン作戦…
3月末頃から余り変化のない山景色が。山桜に始まり最後のトリとなる枝垂桜まで山里を彩ってくれていました。 今は5月の「緑色ってこんなにあったんだ!」と驚くほどグラデー…
三月に入り三寒四温の文字通りの気候に山里がなっています。暖かい日は梅の花やその香りに誘われて遠くへ散歩へ出るのが楽しみとなります。 途中、良く杉の丸太を切り抜いた物…
2月に入り寒さが一層増している山里です。この冬用に割っていたストーブ用の薪も少しになり、次の冬用に乾燥させている薪を使わないと行けないかもしれません。移住して6年目ですがこんなに…