たなごこち

  • 田辺市について
  • 読みもの
  • 市民ライターたち
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • ホーム
  • 読みもの
  • 「遊び」ごこち
  • 「食べ」ごこち
  • 「暮らし」ごこち
  • たなごこちな「ひと」
  • たなごこちな「ICT」
暮

秋ですね

こんにちは。なかやまです。 ここ半月でまた一気に季節が進んで、田辺は秋の雰囲気が漂っています。日中の日差しもやさしくなり、過ごしやすい気候に変わってきています。 先日…

暮

秋の夜長に

こんにちは。なかやまです。 前回の記事でもお伝えしましたが田辺は極早生みかんの収穫が始まっており、我が家の忙しさもピークを迎えています。 収穫しているみかんの品種も日…

暮

みかんの季節、はじまりました

こんにちは。なかやまです。 先月はあんなに暑い日が続いていましたが、朝晩は気温も下がって、田辺はいきなり秋になってしまいました。とはいえ日中はまだまだ暑いのですが。。。 …

暮

村民の夏休み

1ヶ月ほど龍神の家を空け、帰ってきたらヤモリの子供達に家を占領されていたさとこさんです。私たちが留守中に文字通り「家守」してくれたのかなと思いますが、小さくてすばしっこくてぜんぜ…

暮

夏祭り

こんにちは。なかやまです。お盆も明け、8月も後半ですが田辺はまだまだ暑い日が続いています。ですがここ最近は毎日のように夕立があるからか、朝夕はクーラーがいらないほどに涼しく、盆前…

暮

うだる暑さ

こんにちは。なかやまです。 梅雨も明け、真夏の厳しい暑さが続いていますが、みなさんいかがお過ごしでしょうか?本当に毎日、とんでもない暑さですね。。。 …

暮

梅仕事もひと段落して

こんにちは。なかやまです。 この記事を書いている今日は七夕ですが、あいにく雨が降っています。今年は天の川は見れそうにありませんね。。。 雨と言えば、前回の記事…

暮

SHIOGORI BEACH GARDEN

たなごこち編集部です! 田辺市には扇ヶ浜という海水浴場がございます。潮垢離場が設置されている扇ヶ浜。毎年7月1日に海開きが行われ、同時に海水浴場がオープンします。扇ヶ浜海水…

暮

梅採り本番

こんにちは。なかやまです。 今年の和歌山県は例年にない早さの5月下旬に梅雨入りしました。田辺は毎日毎日雨が降っており、梅雨らしい梅雨な今日この頃です。 最近の農作業で…

暮

春の運動会

こんにちは。なかやまです。最近の田辺は朝晩は肌寒いですが、日中は紫外線をビリビリ感じる今日この頃です。。。 先日のことですが、娘の通う上秋津小学校にて運動会が開かれました。…

暮

マルサの女

「木の芽どき」という言葉をご存知でしょうか。 3・4月、暖かくなって木の芽が出てきたり、冬を越した虫などの生物たちが動き出す季節のことです。そして、私たち人間は「精神的・身…

暮

暑くなってきました

こんにちは。なかやまです。 田辺は本格的に暑い日も増えてきました。6月並みの暑さとも言われていますが、気温よりも日中の蒸し暑い日が増えてきたように感じます。あっと言う間に梅…

  • 1
  • …
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • …
  • 20

たなごこち

田辺市役所 商工振興課

運営元・問い合わせ

南紀みらい株式会社

〒646-0031 和歌山県田辺市湊41-1(tanabe en+内)

TEL:0739-25-8230FAX:0739-23-1165

E-mail:info@nanki-mirai.jp

  • 「遊び」ごこち
  • 「食べ」ごこち
  • 「暮らし」ごこち
  • たなごこちな「ひと」
  • たなごこちな「ICT」
  • 田辺市について
  • 読みもの
  • 市民ライターたち
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • サイトポリシー
  • SUMORA TANABE
  • tanabe en+
  • Facebook

© 2025 たなごこち All Rights Reserved.

トップ
読みもの
  • 「遊び」ごこち
  • 「食べ」ごこち
  • 「暮らし」ごこち
  • たなごこちな「ひと」
  • たなごこちな「ICT」
  • 市民ライターたち
  • 田辺市について
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • サイトポリシー
  • Facebook
  • SUMORA TANABE
  • tanabe en+