
さいら?
私はこの先日移住11年目を迎えました。移住したての頃は全てが目新しかったこの生活も、今は龍神村で起こる全てを「当たり前のこと」として受け入れてしまい、何も目新しくなくなっ…
私はこの先日移住11年目を迎えました。移住したての頃は全てが目新しかったこの生活も、今は龍神村で起こる全てを「当たり前のこと」として受け入れてしまい、何も目新しくなくなっ…
大塔の山里である平瀬を気に入った一つが、この里から見える半作嶺(はんされい)の稜線が乙女が横になっているときの寝顔に例えられることから、「乙女の寝顔」と呼ばれる景色です。…
今年で移住して6年になります。やっと地域の人や行事の流れにも慣れてきて準備等も出来るようになってきました。この6月は年に何回かある地区総出の地域清掃活動のである「大塔クリーン作戦…
お久しぶりです!InstagramやFacebookで田舎暮らしという発信もかねていろんな日常をストーリーで投稿していたのですが、いつもインスタ見てるよ!なんか、肉ばっかり食べて…
3月末頃から余り変化のない山景色が。山桜に始まり最後のトリとなる枝垂桜まで山里を彩ってくれていました。 今は5月の「緑色ってこんなにあったんだ!」と驚くほどグラデー…
こんにちは。なかやまです。 年末年始ほどの寒さはありませんが、田辺は寒い日が続いています。 お正月も終わり皆さんも普段の生活に戻られていると思いますが、如何お過ごしで…
こんにちは。なかやまです。 新年あけましておめでとうございます。皆さんはこのお正月、いかがお過ごしでしたか? この年末年始、田辺は今シーズン最強寒波の影響で雨、風、雪…
こんにちは。なかやまです。 田辺は今日も季節風である北西風が吹いており、毎日寒い日が続いています。今朝温度計を見ると3℃でした。。。 雪国の方からすれば笑われるかもし…
先月まで日中はかなり暑い日もありましたが、12月に入ってわたしの住む田辺沿岸部もいよいよ寒くなってきました。 冬になり西高東低の冬型の気圧配置になってくると、季節風である北…
こんにちは。なかやまです。 先日のこと、ご近所さんから隣町の白浜町にて打ち上げ花火が上がるとの噂を耳にしました。 例年であれば、夏になると白浜町の白良浜(しららはま)…
こんにちは。なかやまです。 朝晩は肌寒く感じる今日この頃、我が家のキンモクセイ(金木犀)が花を咲かせて庭中に甘い香りを漂わせています。 皆さんも、あちこちで庭…
こんにちは。なかやまです。 先月にもお伝えしましたが、田辺は温州みかんの収穫時期となっており、依然と皆慌ただしく収穫作業を行なっています。 収穫した温州みかん …