散歩で感じられる大地の営み
田舎暮らしの醍醐味の一つに、四季折々にその姿、色を変える景色を見ながらの散歩が有ります。 前に住んでいた大阪の八尾も自然の景観が残っていましたが、やはり田舎の圧倒的な自然の…
田舎暮らしの醍醐味の一つに、四季折々にその姿、色を変える景色を見ながらの散歩が有ります。 前に住んでいた大阪の八尾も自然の景観が残っていましたが、やはり田舎の圧倒的な自然の…
うちの長女は小学4年生。 入学と同時にこちらに来て4年目です。 住んでいる三川(みかわ)エリアにも小学校があったけど、過疎化で5年前に閉校。 麓の小学校までは1…
いつもは静かな田舎の平瀬地区ですが、田植え時期の今は田植機の機械音がカエル、ウグイス、キジの声に加わり賑やかになります。 更に、私の庭ではもう一つこの時期に加わる音が。。 …
バケットトラックは、トラックの荷台についたクレーンの先に開閉式のバケツがついた乗り物。多くの土砂をつかみ取り、ダンプカーやベルトコンベアーに乗せる。 海外番組で観た砂金を掘…
小さい子を連れて都会から龍神に移住してこられる方をここ数年見かけていません。 8年前、私が東京から龍神村をネット検索した時は、今ほどSNSも進んでいませんでしたし、この「た…
こんにちは。なかやまです。 先月のこと。新型コロナウイルスの感染拡大により、田辺市でも学校などの教育機関が休校となっていた中、わが子の通う「田辺市立上秋津幼稚園」では、なん…
「コロナショック2020@和歌山」というタイトルにしようと思っていたのだけど。 こころの奥、底の方から、なんか違う、と聞こえてきた。 毎日のマスクで、耳の後ろ…
何を隠そう、田辺市は近畿地方で一番面積が大きい市です。 山奥や、川の近く、温泉の近く、みかん畑に囲まれた環境など、市内のどこに住むかによってライフスタイルが大きく異なるのも…
私の住む平瀬地区は、上地(かみじ)、下地(しもじ)、原地(はらじ)の三地域があります。 その原地にある小山の麓には、古くから”行者さん”と呼ばれる小さな石像があります。 …
外出自粛ですが、山奥に住んでいますと子供達は三密の心配もなく自宅敷地内で十分に遊べます。山奥に住んでいて良かったな、と思える瞬間です。 自転車で遊ぶ子供達 8年前…
今回は何を書こう…と思いながら、以前ちょっとした集まりがあった場でほかの方がおっしゃったことなのですが、まったくもってなるほど!と思った話を書こうかと思います。 「田舎に住…
こんにちは、なかやまです。 最近は連日、新型コロナウイルスのニュースが世間を騒がせていますが、皆さんの周りはお変りないでしょうか? 2月中旬に県内で、先日はついに田辺…